トップページへ

 
五代目宝井琴鶴さんは当会の会員で、日本でただ一人の国立大学出身の女流講談師です。
皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。

宝井琴鶴 興行スケジュール

URL:
https://takaraikinkaku.com/

5月中旬以降の予定

◆5月15日(木)17:50 軍談道場night2 講談協会新宿夜席

 貞橘 琴鶴 銀冶 琴凌 伊織

主任 琴鶴「源平盛衰記 倶利伽羅峠」 新宿永谷ホール

◆5月21日(水)13:00 なでしこくらぶ お江戸両国亭  木戸2000円

         琴鶴は13:00より

◆5月21日(水)しのばず寄席 昼席 上野広小路亭 琴鶴は14:30より


◆5月24日(土)14:00 宝井琴鶴神奈川をよむ

 横須賀 琴鶴書下ろし作品

 家康に仕えた英国人「三浦按針(ウィリアム・アダムス)」

 於 横浜にぎわい座 野毛シャーレ 

 ゲスト神田伊織    前講琴人

 全席指定  チケットは横浜にぎわい座にて販売中!


◆6月1日(日)13:00 津の守講談会 講談協会定席

「昭和は遠くなりにけり」技術の進歩

開演:13時(開演後前講)

終演:15時30分前後

料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連2,000円

出演:前座(3名予定)/貞奈/鶴遊「古賀政男」/仲入り/琴鶴「本田宗一郎」/一邑「テレビの祖・高柳健次郎」


◆6月5日(木)18:00

木馬亭講談会

紅希 伯知 琴鶴 貞橘


◆6月6日(金)19:00

こまむ亭 琴鶴小琴姉妹会 前講琴人

木戸2500円 別途ワンドリンク・ワンフードの注文をお願いします


◆6月8日(日)9:30 朝の!宝井琴星一門会 浅草公会堂4階和室


◆6月8日(日)昼 神田こなぎ披露興行 薬研堀不動院


◆6月9日(月)17:30 第13回きくすい寄席

茨城県水戸市・「常陸牛きくすい」住所:茨城県水戸市西原2-16-5

春風亭柳枝「子別れ」他  Ryo(マジシャン)  宝井琴鶴「マイク眞木物語」他  

木戸銭9500円(食事付き、先着50名) お問い合わせ先 常陸牛きくすい:029-255-1710

17:30〜食事(常陸牛すき焼き弁当、ソフトドリンク1杯付き)

18:20〜演芸  お楽しみ抽選会付き


◆6月11日(水)10:15‐12:00

「都電で学ぶ あらかわの講談」

主催:荒川区生涯学習センター

対象:荒川区在住・在勤・在学の18才以上の方

宝井琴鶴 宝井琴人


★5月1日お申込み開始→6月1日締切&抽選

都電貸し切り企画 ご応募お待ちいたしております!


◆6月13日(金)14:30 しのばず寄席 上野広小路亭


◆6月15日(日)福島県喜多方市 喜多方プラザ文化センター

 渋沢栄一と喜多方の偉人 講談「瓜生岩子・蓮沼門三」


◆6月16日(月)14:30 しのばず寄席 上野広小路亭


◆6月18日(水)13:00 なでしこくらぶ お江戸両国亭 木戸2000円


◆6月20日(金)18:30 SYD演芸会 代々木・SYDホール

 チャリティー演芸会 立川吉笑真打昇進記念

 立川吉笑 立川らく次 宝井琴鶴 立川笑えもん


◆6月21日(土)13:00 本牧新鋭講談会 琴鶴は「大岡政談 侠客大名五郎蔵」の連続よみ


◆6月22日(日)12:30

 琴鶴独演会〜連続「倭建命」を読む なかの芸能小劇場

 前講琴人

 二ツ目時代に書き下ろした「倭建命」を練り直し、申し上げます。

 主催 オフィス10  木戸3000円 

 初めて割(自己申告制)500円引き/お得なセット券(回数券)もございます

 4回目8月2日(土)/最終回10月12日(日)


◆6月23日(月)12:35 しのばず寄席 上野広小路亭


◆6月25日(水)10:00~11:30(講談は~11:00頃)

特別企画サロンで講談 五代目宝井琴鶴  /前講琴人

場所 荒川山吹ふれあい館 2階会議室

木戸無料 申込み順

主催 健康カフェ コミカレ  共催 荒川区社会福祉協議会

申込み・問合せ ふれあい粋サロン「健康カフェ コミカレ」電話090-9811₋0461(居田)


◆6月26日(木)13:00 県民共済シネマホール寄席  横浜市

神田陽子(講談) / 宝井琴鶴(講談) / 古今亭佑輔(落語) / 笑福亭ちづ光(落語)

県民共済シネマホール (県民共済馬車道ビル)みなとみらい線 馬車道駅2分


◆ 7月3日(木)13:00 津の守講談会 軍談ウィーク

琴鶴「太平記 桜井の訣別」、南北、琴星、銀冶


◆ 7月4日(金)18:30 ふたり道場 琴鶴・優星姉弟会 

  場所:茅場町二・三丁目町会会館 2階和室  椅子もございます

  木戸:投げ銭


◆ 7月11日(金)18:30 ふたり道場 琴鶴・優星姉弟会 

  場所:茅場町二・三丁目町会会館 2階和室  椅子もございます

  木戸:投げ銭


◆ 7月18日(金)18:30 ふたり道場 琴鶴・優星姉弟会 

  場所:茅場町二・三丁目町会会館 2階和室  椅子もございます

  木戸:投げ銭


◆7月26日(土)18:00 宝井琴鶴・田辺いちか 二人会 なかの芸能小劇場

テーマ「清涼」 お楽しみトーク付き  主任琴鶴  前講優星

主催オフィス10  


◆8月2日(土)12:30

 琴鶴独演会〜連続「倭建命」を読む なかの芸能小劇場


◆11月15日(土)14:00 宝井琴鶴神奈川をよむ

 於 横浜にぎわい座 芸能ホール


◆ 11月16日(日)13:30

旭堂南龍・宝井琴鶴 二人会

会場 日本橋兜町・アートスペース兜座

主催 ごりんや

8月発売・ご予約開始予定


◆ 11月20日(木)夜 新宿夜席 琴星一門会 新宿永谷ホール


◆ 12月4日(木)18:00 第4回立川小春志・宝井琴鶴二人会 上野広小路亭

 しのばず寄席特別興行