トップページへ

 
五代目宝井琴鶴さんは当会の会員で、日本でただ一人の国立大学出身の女流講談師です。
皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。

宝井琴鶴 興行スケジュール

URL:
https://takaraikinkaku.com/

2月中旬以降の予定

◆2月15日(土)13:00 本牧亭 新鋭講談会 御茶ノ水・スカイルーム太陽

 琴鶴は昨年末までの「三方ヶ原軍記」を終えて、この日から新しい読み物をスタート!

 「大岡政談」の内より「侠客大名 五郎蔵」という珍品を読み始めます!木戸2500円


◆2月22日(土)宮城県仙台市 花座 11:00/14:30 二回公演

 四代目宝井琴凌真打昇進襲名披露  琴凌、琴鶴、 村田琴之介(仙台在住・社会人講談)

  残席僅少となりました!!

◆2月26日(水)夜 しのばず寄席 上野広小路亭 琴鶴は18:35より


◆2月27日(木)13:00 広小路亭講談会 主任・神田香織


早耳情報

◆3月1日(土)13:00 講談ボタニカル 

 琴鶴「伊達政宗と震災復興」 日暮里サニーホール

 琴鶴もチケット取り扱い中!残席僅少となりました!!

◆3月6日(木)講談伝承の会 琴鶴「ひえつき節物語」 琴鶴手売りチケットは完売しました


◆3月8日(土)13:00 やげん堀講談会  薬研堀不動院


◆3月15日(土)16:00 鬼平犯科帳「五月闇」 主催・黒門町商店会

 チケットは商店会にてお取り扱い  1月の企画と同内容となります。


◆3月16日(日)昼・夜 古田三奈プロデュース 下町女流名人会 錦糸町トリフォニーホール


◆3月19日(水)13:00 女流講談会なでしこくらぶ 両国亭


◆3月20日(木)18:00 しのばず寄席 特別興行

三遊亭圓馬・琴鶴 二人会 第1回


◆3月23日(日)9:30 朝の!宝井琴星一門会   浅草公会堂4階和室


◆2回目4月5日(土)12:30 琴鶴独演会〜連続「倭建命」を読む  なかの芸能小劇場

 前講琴人

 二ツ目時代に書き下ろした「倭建命」を練り直し、申し上げます。

 主催 オフィス10  木戸3000円 

 初めて割(自己申告制)500円引き/お得なセット券(回数券)もございます


 3回目6月22日(日)/4回目8月2日(土)/最終回10月12日(日)


◆(地方遠征のため、琴鶴はお休みをいただきます。

 4月19日(土)13:00 本牧亭 新鋭講談会 御茶ノ水・スカイルーム太陽)


◆5月9日(金)18:00 小春志・琴鶴二人会 上野広小路亭しのばず寄席特別興行

              主任琴鶴

◆5月15日(木)17:50 軍談道場night第2弾 講談協会新宿夜席

 詳細未定 貞橘 琴鶴 銀冶 琴凌 伊織


◆5月24日(土)14:00 宝井琴鶴神奈川をよむ

 横須賀 琴鶴書下ろし作品

 家康に仕えた英国人「三浦按針(ウィリアム・アダムス)」

 於 横浜にぎわい座 野毛シャーレ 二つ目ゲスト神田伊織


◆11月15日(土)14:00 宝井琴鶴神奈川をよむ

 於 横浜にぎわい座 芸能ホール