|
10月中旬以降の予定
◆10月10日/24日(金)18:30 ふたり道場 シーズン3
琴鶴・優星姉弟会
茅場町二・三丁目町会会館 投げ銭
◆10月12日(日)12:30 琴鶴独演会〜連続「倭建命」を読む 大団円
なかの芸能小劇場
前講 琴人
主催 オフィス10 木戸3000円
初めて割(自己申告制)500円引き
いよいよ最終回…!!!みっちり申し上げます!!
◆ 10月13日(月・祝)夕方 しのばず寄席 上野広小路亭 琴鶴は18:35より
◆ 10月15日(水)13:00 女流講談会なでしこくらぶ
お江戸両国亭 2000円
◆ 10月18日(土)10:00 鶴めい七叶亭(なのかてい)
九段下 鶴めいホール
琴鶴 / 扇橋 / 主任・好の助
(9月より始まり、毎月不規則7日間の開催。各演者は月に1日、出演。)
予約なし・当日券のみ2500円 ふらりとお出かけください。
◆10月18日(土)13:00 本牧新鋭講談会
琴鶴は「大岡政談 侠客大名五郎蔵」の連続よみ スカイルーム太陽 木戸2500円
◆ 10月19日(日)昼 しのばず寄席 上野広小路亭 琴鶴は14:30上がり
◆10月25日(土)13:00
10月26日(日)13:00
新潟 一村尾・梅桜亭30周年記念イベント
◆ 10月30日(木)13:00 軍談道場 お江戸両国亭 2000円
貞橘 琴鶴 銀冶 琴凌 伊織 前講琴人
早耳情報
おかげさまで来年2026年に芸道20周年を迎えます!「宝井琴鶴 芸道20周年記念企画」
◆11月2日(日)18:45(開場18:20)※三連休の中日です
於 日本橋社会教育会館ホール
宝井琴鶴 芸道20周年記念 宝井琴星・琴鶴親子会
師弟での思い出話付き
〜琴鶴の幼少期からを知る師匠琴星による、琴鶴の誕生秘話あり。
また、琴星の生い立ちも、チラリと紹介?! ~
前講 宝井琴人
琴星 琴鶴 琴人 と、宝井琴星直系三世代が出演です!
木戸銭3000円 *8月2日より琴鶴中野独演会にて発売
◆ 11月12日(水)12:30
前座勉強会 お江戸両国亭
補導出演 琴鶴
予約1000円 当日1200円 ご贔屓連1000円
◆11月15日(土)14:00 宝井琴鶴独演会
於 横浜にぎわい座 芸能ホール *9月1日より横浜にぎわい座にて発売 全席指定
◆ 11月16日(日)13:30
旭堂南龍・宝井琴鶴 二人会
会場 日本橋兜町・アートスペース兜座
主催 ごりんや 発売中 お申し込みは、ごりんやまで
◆ 11月17日(月)14:00
鶴めい七叶亭 九段下・鶴めいホール
柳枝 わん丈 主任・琴鶴
前講琴人
◆ 11月18日(火)11:00
若武者錬成塾 司会 琴鶴
◆ 11月19日(水)13:00
女流講談会なでしこくらぶ お江戸両国亭 2000円
◆ 11月20日(木)18:00 新宿夜席 琴星まつり番外編
~昇進記念で全部小琴が考えました SP~
新宿永谷ホールFu-
◆ 11月29日(土)11:00-16:00 かながわ伝統文化こども歳時記
場所 神奈川県立青少年センター 申込不要 木戸無料
1階ホワイエ もみじ座
13:20開場 13:40箏曲、14:05講談(琴鶴の実演)、14:30手妻
来年1月に小中学生向けワークショップを開催、詳細はパンフレット等をご覧ください。
◆ 12月4日(木)18:00 しのばず寄席特別興行
第4回立川小春志・宝井琴鶴二人会 上野広小路亭
◆ 12月5日(金)13:00 軍談道場 お江戸両国亭 2000円
◆ 12月6日(土)薬研堀講談会 小琴 琴鶴 主任・琴星 ほか
場所 東日本橋・薬研堀不動院 主催 講談協会
◆ 12月7日(日)12:15 浪曲定席木馬亭
義士伝特集 浪曲も琴鶴も義士伝!年内ラストの浪曲定席です
◆ 12月9日(火)19:00 新企画 琴人の筋トレwith琴鶴
木戸2500円 横浜・上星川 こまむ亭 木戸2500円+ドリンク食事のワンオーダーをお願いいたします。
◆ 12月10日(水)14:00 埼玉県入間市 アトリエアミーゴ
いざ!忠臣蔵 宝井琴鶴 「南部坂 雪の別れ」
◆ 12月17日(水)13:00 女流講談会なでしこくらぶ
お江戸両国亭 2000円
◆ 12月20日(土)13:00 新鋭講談会 琴鶴は連続「侠客 大名五郎蔵」
◆ 12月23日(火)19:00 第20回 こまむ亭 琴鶴・小琴姉妹会 ファイナル
横浜・上星川 こまむ亭 木戸2500円+ドリンク食事のワンオーダーをお願いいたします。
◆ 12月24日(水)9:30 朝の!宝井琴星一門会 浅草公会堂 4階和室 1500円
年内ラストの琴星一門会! 琴鶴も出演します。
◆ 12月25日(木)13:00 広小路亭講談会
年末の琴鶴主任興行です!ぜ
上野広小路亭
【番組】貞奈 貞寿 貞橘 中入り 春陽 主任・琴鶴「賤ヶ嶽軍記 大徳寺焼香場」
木戸3000円 前売り・予約2800円 御贔屓連2000円
◆ 12月28日(日)張扇供養 薬研堀不動院境内
14:00より講談師による奉納講談 夕方より講談師による辻講釈
張扇供養は一般のご参加可 暖かくしてご参集ください
◆ 1月21日(水)13:00
女流講談会なでしこくらぶ 両国亭 2000円
◆1月24日(土)14:00 さるびあ寄席 サルビアホール
主任・三三 歌奴 雪之介 琴鶴
◆1月24日(土)18:00琴鶴いちか二人会 人形町 日本橋社会教育会館 テーマ「出会い」 トークあり
◆ 1月28日(水)9:30 朝の!宝井琴星一門会 浅草公会堂 4階和室 1500円
年始の一門会!琴鶴も出演します。
◆ 1月30日(金)18:10
よむ×うなる×かたる
アートスペース兜座
圓雀 可龍 琴鶴 雪絵 鈴
おかげさまで来年2026年に芸道20周年を迎えます!「宝井琴鶴 芸道20周年記念企画」
◆ 2月23日(月・祝)11:00
四季の琴鶴 ~春夏秋冬 講談御膳~ 「春」
ゲストあり 於 なかの芸能小劇場
|